手作りコスメ
敏感肌&アレルギー持ち
市販の化粧品より自分で作れるものは作っていた方が自分に合ったものが使えるし、手間はかかるけど安くつくのよなんてお友達から聞いていました。確かにわたしのような敏感肌&アレルギー持ちにとっては納得のアドバイス。ついでに実際の作り方も教えてもらった。手作りコスメ体験は初めてのことだが、前から興味はあったのだ。いつかのレシピを教えてもらった中でとりあえず一番気になる毛穴対策の洗顔料に挑戦してみようと思う。これはベーキングソーダ、つまり重曹を使うものだ。
洗顔料の材料
重曹で洗顔するのかというと、なんだか擦り切れそうなくらい効きそうでちょっと怖いような気もする。重曹はいろいろと使い道があることは知識として知ってはいたが、まさか洗顔料の材料としても使えるというのは初耳だった。どうやってやるのだろうと思っていたら、一番簡単な方法は今使っている洗顔料にちょっと混ぜるだけなのだそうだ。ずいぶん簡単だなぁと思っていたら、それでも毛穴の汚れを落とすのにはとても効果的らしい。なるほど、そんな使い方もあったのか。ちょっと感心した。
毛穴の汚れが一番気になる
あとオリーブオイルと重曹を混ぜて、ペースト状にしたもので洗顔するのも良いとか。毛穴の汚れが一番気になる鼻なんかに使うと良いらしい。使い方はすり込むように使ってよく洗い流すのがコツなんだそう。やってみると、なるほど随分とスッキリする。毛穴の汚れも思っていたよりはキレイになったような気がする。毎日まめにやっていれば、ビフォーアフターではずいぶんと違うのかもしれない。手間がかかるといってたけど、なるほど洗い物が増えるのが手間といえば手間かもしれないですね。
スポンサーリンク
Posted by moko at 14:10│Comments(0)
│趣味
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。